浜松フルーツパーク 周辺ホテル
浜松フルーツパークのおすすめポイント
浜松フルーツパークは、一年中果物狩りが楽しめる日本最大級のフルーツパークです。 敷地内にはワインセラーやデザートやフルーツの食べ放題も楽しめるフードコートやレストラン、 イルミネーション(期間限定)なども楽しめる人気観光スポットです。
まずは果物を味わいましょう!
毎日2~4種の果物の収穫が可能です。ぜひゆっくりと観光をした後は、美味しい果物をお腹いっぱい味わいましょう。 ワイナリーではフルーツパークワインなど約12種類のワインを購入することができます。 また、フルーツ工房ではパーク内で採れたフルーツ食べ放題を行っており、約8種類のフルーツやワッフルなどデザートも味わえます。
お子様がいても大丈夫。幅広い年代で楽しめます!
果樹園の他にも熱帯植物の温室や芝生広場、ピザハウス、デザート・果物のバイキング、バーベキューハウス、子供遊具広場、 動く恐竜、噴水の放水ショー等、小さなお子様でも楽しめる施設が充実しています。
企画展・イベントもチェック!
季節に合わせたイルミネーションや魅力的なイベント、アクティビティも開催されています。
浜松フルーツパークで楽しめる季節の果物狩りはこれ!
浜松フルーツーパークでは、季節に合わせて年間で約15種類の果物が収穫できます。 採れる果物は季節によってことなりますので、事前に浜松フルーツパークのホームページなどでチェックしましょう。
公式HP:http://www.tokinosumika.com/hamamatsufp/
【冬~春】イチゴ、梅、さくらんぼ
甘酸っぱいいちごは特に人気です。例年1月上旬頃から5月ごろ迄楽しむことが出来ます。 さくらんぼは5月下旬から6月中旬頃迄味わえる初夏の味。佐藤錦や南陽、ナポレオンなど甘くつややかな果実をお楽しみ頂けます!
【夏】桃、ぶどう、ブルーベリー
夏のみずみずしい果実といえば桃。ちよひめや八幡白鳳、あかつき、大和白鳳など香りよく甘さも程よいジューシィーな桃狩りも体験できます。 アーリースチューベン、ピオーネ、ルビーオクヤマなども味わえるぶどう狩りと共に人気です。
【秋】梨、りんご、イチジク、あけび
7月下旬から11月上旬迄味わえる梨も果物狩りの定番人気フルーツ。喜水、豊水、菊水、豊月など多くの品種が味わえます。
アクセス情報
浜松フルーツパークは、新東名高速道路浜松SAスマートICから約8分、東名高速道路浜松西ICから約30分とアクセスの良い場所にあります。 公共交通機関を使用してもフルーツパーク駅から徒歩8分程度と便利。以下に浜松フルーツパークへのアクセスをご紹介します。
公共交通機関の場合
公共交通機関の場合は下記のいずれかをご利用いただくと便利です。
- 東京方面→JR東海道・山陽新幹線 掛川駅→天竜浜名湖鉄道 新所原方面行→約1時間→フルーツパーク駅→徒歩8分
- 名古屋方面→JR東海道本線 新所原駅→天竜浜名湖鉄道 掛川方面行→約1時間→フルーツパーク駅→徒歩8分
マイカーの場合
マイカーの場合は下記のいずれかをご利用いただくと便利です
- 東京方面→東名高速道路→御殿場JCT→新東名高速道路→浜松SAスマートIC→一般道5分。
又は東名高速道路→浜松西IC→一般道30分。 - 名古屋方面→東名高速道路→三ヶ日JCT→新東名高速道路→浜松SAスマートIC→一般道5分。
又は又は東名高速道路→浜松西IC→一般道30分。
浜松フルーツパーク時之栖時 周辺!おすすめ周辺ホテル
お客様にご満足いただけるプランを多数ご用意しています。
おすすめプランを見る
浜松フルーツパーク時之栖時へのアクセスはもちろん、浜松観光にも便利な好立地
ホテルグリーンプラザ浜名湖は、三ケ日ICからはお車で約7分。お車でのアクセスも抜群のホテルです。
浜松・浜名湖エリアには観光スポットも豊富にあるので 1日目は浜松城散策やうなぎパイファクトリーの工場見学など観光を楽しみ、2日目は浜松フルーツパーク時之栖時で季節の味覚狩り。といったコースもおすすめです!
(電車でいらっしゃる場合は天竜浜名湖鉄道、さくめ駅から徒歩約7分となります。)
館内には周辺観光スポットの割引券も置いてあります。お見逃し無く!
館内には浜松エリアの観光地の割引チケットもご用意しています。ぜひご利用下さい。
関連情報
直虎ゆかりの地|龍潭寺の見どころを徹底研究!
イチゴ狩りなら静岡・浜松がおすすめ!イチゴ狩りスポット&イチゴ狩り付宿泊プラン
静岡・浜松ファミリーおすすめ情報
世界の花のテーマパーク「はままつフラワーパーク」
夫婦旅行におすすめプラン
航空自衛隊浜松広報館を満喫!
竜ヶ岩洞へ行こう!
浜松市動物園へ行こう!子供とお出かけに最適な見どころ案内
浜松潮干狩り厳選スポット
浜松には子供の遊び場がたくさん